サブドメイン用バーチャルホストの設定 |
# vi /etc/postfix/virtual iキー(入力モード) 最下部へ以下の要領で追記 使いたいメールアドレス 送受信したいユーザー名 記述例) xxxxx@xxxx.com aaaaaa ← xxxxx@xxxx.com宛のメールをユーザーaaaaaaへ送信 aaaaa@xxxx.com bbbbb ← aaaaa@xxxx.com宛のメールをユーザーbbbbbへ送信記載したら Esc キー(コマンドモード):wqで保存 # postmap /etc/postfix/virtual ← 設定を反映 次にetc/postfix/main.cf を編集 # vi /etc/postfix/main.cf i キー(入力モード) 最下部へ以下を追記 virtual_alias_maps = hash:/etc/postfix/virtual記載したら Esc キー(コマンドモード) :wqで保存 # /etc/rc.d/init.d/postfix restart |
複数メイン用バーチャルホストの設定 |
# vi /etc/postfix/virtual iキー(入力モード) 最下部へ以下の要領で追記 使いたいドメインのメールアドレスと送受信したいユーザー名を記載 記述例) xxxxx@xxxx.com aaaaaa ← xxxxx@xxxx.com宛のメールをユーザーaaaaaaへ送信 aaaaa@aaaa.net bbbbb ← aaaaa@aaaa.net宛のメールをユーザーbbbbbへ送信 ccccc@bbbbb.org ccccc ← ccccc@bbbbb.org宛のメールをユーザーcccccへ送信記載したら Esc キー(コマンドモード):wqで保存 # postmap /etc/postfix/virtual ← 設定を反映 次にetc/postfix/main.cf を編集 # vi /etc/postfix/main.cf i キー(入力モード) 最下部へ以下を追記 #使用したいドメインを記述 virtual_alias_domains = xxxxx.com aaaa.net bbbbb.org virtual_alias_maps = hash:/etc/postfix/virtual記載したら Esc キー(コマンドモード) :wqで保存 # /etc/rc.d/init.d/postfix restart |
Copyright c Vine Linuxで自宅サーバー. 2004 All Rights Reserved.